2025/01/14
TOPICS
2025/01/06
甲子園ランに参加しました
2024/12/26
総合医療科学コースから合流頂いた学生の卒論発表会がありました
2024/12/25
第2回日本野球学会に参加しました
2024/12/19
滝藤君、アメフトリーグの入れ替え戦で活躍
2024/12/05
論文がSmart Health誌に掲載されました
2024/11/28
令和6年度 卒業研究発表会
2024/10/22
第28回日本ウォーキング学会に参加しました
2024/08/01
青山教授の監修した「ひざが痛い」が掲載されました
2024/07/25
Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society に参加しました。
PHILOSOPHY
Humanalysis Square は
「人を識る場所」の造語です。
病気や事故、災難、誤解、
うまくいかないことの解決の第一歩は
まず「識ること」から始まります。
社会、個人、臓器、細胞、分子は
大きさも構成要素もそれぞれ異なりますが、
うまくいかないことの根源は
いっしょではないでしょうか。
Humanalysis Square はそんな社会の問題、
個人の問題、臓器の問題、
分子の問題を皆で識るために集まる広場です。
今、私達はこの広場に立って
大きな山を見上げています。
「人を護り、人を拓き、人を創る」
これは福岡県立筑紫丘高等学校の
校歌の一部を引用して教員、
学生が
皆で考えた理念です。
いつかこの広場から
「人を護り、人を拓き、人を創る」ことへと
踏み出していけることを目標にしております。
CONTACT
◯お問合せ
ご不明な点、ご質問等ございましたら、
下記メールアドレスより
ご連絡頂きますようお願い致します。
E-mail : blue[at]hs.med.kyoto-u.ac.jp
([at] を@に置き換えてください。)
インスタグラムアカウントも作成しております。
→aoyamalab.kyoto_u
◯アクセス
京都大学大学院医学研究科
人間健康科学系専攻
〒606-8507
京都市左京区聖護院川原町 53